金魚のうたた寝

映画、漫画、小説などの話

処女の泉

処女の泉                      1960年

イングマール・ベルイマン監督

物語

中世のスウェーデンを舞台に、陵辱の果てに命を奪われた少女の悲劇と、彼女の父親による復讐を描いた作品

f:id:tomo2200:20190124002357j:image

f:id:tomo2200:20190124002543j:image

イングマール・ベイルマンはスウェーデンの映画監督。「20世紀最大の巨匠」と言われ、映画ファンだったら知らない人はいないようです。と、いいながら初めてベイルマンの映画を観ました。

f:id:tomo2200:20190124004036j:image

f:id:tomo2200:20190124004239j:image

インゲリという奉公人は、主人の娘カーリンを妬み悪意を持っています。彼女の存在はカーリンの不幸を暗示し冒頭からドラマに緊張感を与えていた。

f:id:tomo2200:20190124004541j:image

f:id:tomo2200:20190124014130j:image

乙女が教会に蝋燭を届けるのが習わし。カーリンはインゲリを付人にして馬に乗って行きます。

f:id:tomo2200:20190124004753j:image

f:id:tomo2200:20190124015553j:image

羊飼いの兄弟はカーリンに下心を抱き近寄るのだか、世間知らずなカーリンは羊飼いの兄弟に弁当を振舞ったりする。カーリンは陵辱され殺害されてしまう。

f:id:tomo2200:20190124015842j:image

羊飼いの兄弟は、カーリンの家とは知らずにテーレの家に一夜の宿を乞います。カーリンから奪った着物を母親に売ろうとして娘の殺害を悟られ、事件を知った父親は羊飼らに復讐をする。

f:id:tomo2200:20190124020934j:image

羊飼いを殺害した後、インゲリに案内され娘の亡骸に対面します。神の不条理を恨みながら、神への赦しを乞います。テーレはカーリンの亡骸のあった場所に教会を立てることを誓います。すると、カーリンの亡骸のあった場所から泉が湧いてきました。

f:id:tomo2200:20190124070650j:image

ついついネタバレ。中世の北欧伝説を映画化したものだそうです。ベルイマン黒澤明をリスペクトしていて、本作は「羅生門」の影響を受けて誕生させたと言われています。なるほど映像に迫力を感じました。

※今年13本目の映画鑑賞。