金魚のうたた寝

映画、漫画、小説などの話

仮面 ペルソナ

仮面  ペルソナ                      1967年

イングマール・ベルイマン監督

物語

舞台女優のエリザベートは仕事も家庭生活も順調で何不自由ない生活を送っていたが、突如として失語症に陥ってしまう。海辺の別荘で療養生活を送ることになった彼女は、献身的に世話をしてくれる看護師アルマと親しくなる。しかし共同生活を続けるうちに、互いの自意識の仮面が徐々に剥がれ落ちていき…

f:id:tomo2200:20190503014819j:image

f:id:tomo2200:20190503024126j:image

前衛的で難解な映画でした。

主人公の女優エリザベートは社会的な抑圧から失語症となり、看護師アルマと別荘で療養を送ることになるのですが、話の途中から、アルマはエリザベートが同一人物ではないかと思わせる展開になります。

f:id:tomo2200:20190503112506j:image

ユングの心理学では「社会に適応するするために作られた人格のことをペルソナ(仮面)と呼びます。エリザベートという仮面とアルマという内心の葛藤と統合を描いた心理ドラマだと解釈できるのですが、本当のところ何が言いたいのかよく分かりません。観た人の解釈に委ねたような作品です。

f:id:tomo2200:20190503112214j:image

冒頭と途中でジョッキングな画像がモンタージュされ、それぞれの画像に何か意味があるように思わせます。(多少、思わせぶり)

こちらも解釈は観た人に委ねられています。

個人的な解釈は、エリザベートとアルマの物語とパラレルに、集団としてのペルソナ、すなわち「社会」という冷酷なペルソナと「ヒューマニズム」という人格を表現していて、ショッキングな報道に対して私達はエリザベートのように失語症になっていないか…と言っているように思えました。

f:id:tomo2200:20190503122133j:image

知的な面白さ、スタイリッシュな映像が印象に残る作品でした。

※今年91本目の映画鑑賞。