金魚のうたた寝

映画、漫画、小説などの話

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

超人ロックは不滅らしい

超人ロック 聖悠紀 数千年の時を生きる超能力者ロックを中心に、様々な境遇に生きる人々の姿が描かれています。 1979年から少年キングに連載されて人気になり劇場版アニメも製作された。作品はキング連載以前に聖悠紀さんが同人誌で描かれたもので、少年キン…

スペース1999

スペース1999 1974年から1975年に『サンダーバード』で知られるイギリスジェリー・アンダーソンが製作したSF作品。日本では1977年に放送された。 物語 核廃棄か何かの爆発で月が地球の軌道を外れてしまい、月面基地ムーンベースアルファの隊員は月ごと宇宙を…

パタリロ!

パタリロ! 魔夜峰央 1978年、花とゆめで連載開始、まだ続いているらしい。BLなど時代を先取りした設定が受けてアニメ化もされた。 パタリロの舞台化には驚いた パタリロって、リアルな人間ではあり得ないキャラだと思っていた、でもいるのですね。 パタリロ…

戦場のピアニスト

戦場のピアニスト 2002年 悲しくて見ていられないシーンも多かったですが、感動しました。ワルシャワで生き延びたピアニストの実話を基に作られた映画だと知り驚きました。エンディングのピアノの演奏が素敵でした。 実際のウワディスワフ・シュピルマンさん

はじめ人間ギャートルズ

ギャートルズ 園山俊二 今だに、原始人のイメージはこれ。 マンガ肉、ギャートルズ肉が元祖! ルフィ肉🍖より先。 エンディングが名曲と言われている。 オープニングもエレキギターのパートとか70年代ロックって感じでいい。

休憩:コージ苑

相原コージ コージ苑 1985年からスピリッツに連載されて人気になった。不条理でシュールな笑いが斬新で人気になったが、今見ると平凡だ。当時の笑いは読書に消費されてしまった感じがする。ギャグは厳しい。

休憩: アサー! 鼻血ブー!

天才のなせる技。ナンセンスの巨匠。 谷岡ヤスジさん 1999年没。

迷作 ニュー・シネマ・パラダイス

ニュー・シネマ・パラダイス 1988年 監督はジュゼッペ・トルナトーレエンニオ・モリコーネの音楽で有名。 中年男性が映画に魅せられた少年時代と青年時代の恋愛を回想する物語。感傷と郷愁、映画への愛情が描かれた作品である。 劇場公開版と完全版で、ドラ…

迷作 インターステラー

インターステラー 2014年 物語 急激な環境の悪化から生態系が破壊され、次々と植物が死滅していき人類存亡の危機になる。遡ること48年前、土星の軌道のあたりに重力異常が起こってワームホールが出現していた。NASAは環境破壊の進んだ地球に見切りをつけて、…

猿の惑星は人種差別か?

猿の惑星 1968年 原作はフランスの作家ピエール・ブールの小説。ピエール・ブールの代表作には「猿の惑星」の他に、「戦場にかける橋」がある。 ピエール・ブールは戦時中、インドシナで自由フランス軍の兵士として戦っており、そのときの経験から「戦場にか…

ミクロの決死圏

ミクロの決死圏 1966年 物語 アメリカ亡命の直後に襲撃されて、脳にダメージを受けた科学者を救うため、米政府は医療チームを潜水艦ごとミクロ化し、体内に送り込んで手術する作戦を決行する。患者の体内に入り込まれた5人のチームは60分以内に患部を探し出…

怪物くん アメリカ版

アダムス ファミリー 丘の上にある城の洋館に住むアダムス一家。だが、実は彼らは、不幸な事や邪悪な事、忌まわしい物、不気味な物が大好きなお化け一家だった。元々は1937年からニューヨーカーに連載されたチャールズ アダムスの一コマ漫画。 映画が結構、…

懐かしい怪物たち

怪物くんに出てくる三大モンスター ドラキュラ、フランケンシュタイン、狼男の紹介。 ①ざます ざますのドラキュラ アイルランド人の作家、ブラム・ストーカーの恐怖小説『吸血鬼ドラキュラ』(1897年)に登場したのが初めてざます。 モデルは15世紀のヴラド…

メリー クリスマス

皆さま、よいクリスマスを! くれぐれもテロに巻き込まれないように 泥棒にもご注意下さい ダイハード 1988年 ベートーベン 交響曲 第9番 ダイハード2 1990年 Let it snow こちらは、お子さま版 ダイハード。 ホームアローン 1990年 We wish you a Merry Chr…

帰ってきたヒトラー

帰ってきたヒトラー 2016年 物語 死んだはずのヒトラーが現代にタイムスリップして生き返る。周囲はコメディアンだと思うのだが、ヒトラーは現代で再び政治活動を始める。 コメディだけど、ポピュリズムに対する警鐘というメッセージがある。ヨ-ロッパでの…

ドキュメンタリー映画 番外

スーパーサイズ・ミー 内容 この作品の監督であるモーガン・スパーロック自身が、1日に3回・30日間、マクドナルドのファストフードだけを食べ続けたらどうなるか?を記録したものである。 興味本位のドキュメンタリー。健康に悪いけど、死んだりはしない。 …

ドキュメンタリー映画 3つ ③

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ 2015年 ユーモアを交えた政治批判、面白くて、勉強になるマイケルムーア監督のドキュメンタリー。マイケルムーアの映画はほとんど観ている。いつも、こういう映画が作れるアメリカって、やっぱり自由の国なんだなぁ、と…

ドキュメンタリー映画 3つ ②

不都合な真実 2006年 米民主党アル・ゴア(当時)副大統領が主演した地球温暖化を警鐘するドキュメンタリー。 Co2排出による地球温暖化説は1990年頃には知られていたが、アメリカでは学説の一つ程度の扱いだった。2006年のこの映画で広く一般まで認識された…

ドキュメンタリー映画 3つ ①

100,000年後の安全 内容 フィンランドのオンカロにある世界初の核廃棄物最終処分場のドキュメンタリー映画。丈夫な岩盤を掘削して作られた地下500mの処分場に使用済み核燃料を保管されている。 2011年に福島原発事故で放射能汚染に関心が高まり、渋谷アップ…

親父漫画の傑作 ゴルゴ13

ゴルゴ13 さいとう・たかを 1968年から連載してもう50年。なんと186巻。 実写映画やアニメ化もしている。 職業は殺し屋、超一流スナイパー。 モデルは高倉健さん さいとうプロダクションは映画制作のように、脚本家や作画スタッフがいて分業して作品を作って…

親父漫画の傑作 静かなるドン

静かなるドン 新田たつお 主人公・近藤静也は昼は下着会社プリティの冴えないデザイナー、夜は1万人の子分を持つ広域暴力団新鮮組3代目総長を務める。そんな近藤静也のカタギ人生とヤクザ人生の奮闘を描いていく。 最初の頃はギャグ漫画だったけど、すぐにシ…

親父漫画の傑作 ミナミの帝王

難波金融伝 ミナミの帝王 天王寺大 / 郷力也 金貸し漫画は「ナニワ金融道」が元祖で1990年から連載。「ミナミの帝王」は1992年からの連載だが現在も続いており、単行本も146巻になっている。 人気の理由は人情もののストーリー。情け容赦のない取り立てでミ…

未知との遭遇

未知との遭遇 1977年 スピルバーグ監督のヒット作。宇宙人と人類の接触を描く。当時、誰も見たことのない特撮映像で世界を驚かせた。 未知との遭遇 コダーイのハンドサイン 最近、米国防省から「公式の」UFO映像が出てきた。また2012年まで、国防省にUFO調査…

休憩 : ムダヅモ無き改革

ムダヅモ無き改革 大和田秀樹 ちょっと古いけど、小泉総理(当時)ら実在の政治家が麻雀で戦う漫画。 なんか、このセリフがツボにハマった。 「 赤坂に いいモツ鍋屋 見つけときました」「モツ鍋か 悪くないな」 大爆笑 おしまい

そうだ小説を読もう 22

向日葵の咲かない夏 道尾秀介 物語 主人公ミチオは先生に頼まれ欠席した級友Sの家を訪れるが、首を吊って死んでいるSを発見するのだが、その後、Sの死体は何故か消えてしまう。一週間後、蜘蛛に生まれ変わったSがミチオの前に現れ「僕は殺されたんだ」と伝え…

休憩 :ドクター秩父山

ドクター秩父山 田中圭一 なんかシュールで面白かった。初めて読んだときは本当に笑ったよ。 田中圭一さんは、最近は手塚治虫さんのイタコ漫画家やってたり、ご自身のうつ病経験から、「うつヌケ」なんて本出しています。

そうだ小説を読もう 21

パイの物語 ヤン・マーテル インドの少年パイが船でカナダに渡る途中に遭難する。乗り込んだ救命ボードには一緒に輸送されていた動物たち、後足を骨折したシマウマ、オラウータン、ハイエナ、そしてこの世で最も美しく危険な獣―ベンガルトラのリチャード・パ…

決して読んではいけない! 番外

脳子の恋 中川翔子 しょこたんの心の闇を見るようでマジ怖いっす。 中川翔子画伯 楳図かずお風 おしまい

決して読んではいけない!

子供の頃に読んで、トラウマになった恐怖漫画 今だったらR15指定もの。 1. 亡霊学級 つのだじろう うわぁぁぁ、勘弁してくれぇ〜 2.恐怖新聞 ストーリー面白かったけど、子供に見せる絵じゃないわな。 3.エコエコアザラク 古賀新一 エコエコアザラク エコエ…

そうだ小説を読もう 20

白夜行 東野圭吾 物語 大阪である質屋が殺された。事件は結局解明されることはなく幕を閉じた。その被害者の桐原亮司と容疑者の娘、西本雪穂はそのあと別々の人生を歩んでいくかのように見えたのだが不可解な凶悪犯罪が彼らの周囲で起こるのだった 僕はミス…