金魚のうたた寝

映画、漫画、小説などの話

ノマドランド

ノマドランド 2020年 クロエ・ジャオ監督 物語 ネバダ州の企業城下町で暮らす60代の女性ファーンは、リーマンショックによる企業倒産の影響で、長年住み慣れた家を失ってしまう。キャンピングカーに全てを詰め込んだ彼女は、“現代のノマド(遊牧民)”として…

リトル・ダンサー

リトル・ダンサー 2000年 スティーブン・ダルドリ監督 物語 1984年、イギリス北部の炭坑町。11歳のビリーは炭坑労働者のパパと兄トニー、おばあちゃんと暮らしていた。ある日、ビリーの通うボクシング教室のホールにバレエ教室が移ってきた。ふとしたことか…

ディア・ハンター

ディア・ハンター 1978年 マイケル・チミノ監督 物語 60年代末、ペンシルバニアの製鋼所で働くマイケル、ニック、スティーブンたちは休日になると鹿狩りを楽しんでいた。やがてマイケルたちは徴兵され、ベトナムへ。彼らは戦場で再会するが、捕虜となり、残…

トップガン/トップガン マーヴェリック

トップガン マーヴェリック 2022年 ジョセフ・コシンスキー監督 物語 アメリカ海軍のエリート飛行士訓練校に、かつて天才パイロットと呼ばれたマーヴェリックが教官として帰ってくる。生徒の中には、彼がかつてタッグを組み、訓練中に命を落としたパイロット…

ヒトラー 〜最期の12日間〜

ヒトラー 〜最期の12日間〜 2004年 オリヴァー・ヒルシュビーゲル監督 物語 1942年11月、アドルフ・ヒトラーのいる東プロイセンの司令本部に若い女性たちが連れてこられた。彼女たちの中から、トラウドゥル・ユンゲがヒトラーの個人秘書に選ばれる。その約2…

切腹

切腹 1963年 小林正樹監督 物語 寛永7年10月、井伊家の江戸屋敷に津雲半四郎と名乗る浪人が現れ、生活苦から切腹したいので庭先を貸して欲しいと申し出る。近頃、江戸では金に困った浪人が他人の屋敷の玄関先で切腹すると申し出て金品を巻き上げる手口が横行…

血と砂

血と砂 1965年 岡本喜八監督 物語 昭和20年夏の北支戦線で、歴戦の勇者・小杉曹長(三船敏郎)は佐久間大尉(仲代達矢)の命により、八路軍の猛攻によって全滅したヤキバ砦の奪還に向かった。従えるは、何と軍楽隊の少年兵たち。今まで楽器しか持ったことの…

ジョゼと虎と魚たち

ジョゼと虎と魚たち 2003年 犬童一心監督 物語 大学生の恒夫は、ある朝、近所で噂になっている老婆が押す乳母車と遭遇する。そして、彼が乳母車の中を覗くと、そこには包丁を持った少女がいた。脚が不自由でまったく歩けない彼女は、老婆に乳母車を押しても…

ブルース・ブラザース

ブルース・ブラザース. 1980年 ジョン・ランディス監督 物語 刑務所から出所したジェイクは迎えに来た弟分エルウッドとともに、かつて世話になった孤児院を訪れる。母親代わりのシスターから孤児院が経営難に陥っていると聞いた彼らは、金を稼いで孤児院を救…

異動辞令は音楽隊!

異動辞令は音楽隊! 2022年 内田英治監督 物語 部下に厳しく、犯人逮捕のためなら手段を問わない捜査一課のベテラン刑事・成瀬司。高齢者を狙ったアポ電強盗事件を捜査する中で、令状も取らず強引な捜査を繰り返した結果、広報課内の音楽隊への異動を言い渡さ…

ビクター/ビクトリア

ビクター/ビクトリア 1982年 ブレイク・エドワーズ監督 物語 1930年代のパリ。ゲイの芸人トディは、勤め先のナイトクラブにオーディションを受けに来たソプラノ歌手ビクトリアと出会う。失業して家賃すら払えずにいるビクトリアは、トディのアイデアで、女…

メリー・ポピンズ

メリー・ポピンズ 1964年 ロバート・スティーヴンソン監督(実写)ハミルトン・S・ラスク監督 (アニメ) 物語 ロンドンに住むバンクス氏は、娘ジェーンと息子マイケルのために“厳しい乳母”を捜していました。ところが、“優しくて若くて美人で親切”な乳母を求…

愛情物語

愛情物語 1984年 角川春樹監督 物語 ミュージカル女優志望の少女・仲道美帆は舞台「カーテン・コール」のオーディション合格を目指すが、実は3歳のころから本当の親ではない治子に育てられてきた。美帆には毎年の誕生日、名無しの送り主からバラが届いていた…

メイン・テーマ

メイン・テーマ 1984年 森田 芳光監督 物語 小笠原しぶきはマジックを修行している大東島健と出会い、彼の車で旅に出ることにした。しぶきの目的地は大阪、健の目的地は沖縄だ。気の合わない2人は、旅の途中で喧嘩ばかり。浜松で健の叔父のマジックショーが…

U・ボート

U・ボート(ディレクターズカット版)1997年 ウォルフガング・ペーターゼン監督 物語 1941年、ナチス占領下のフランスの港町ラ・ロシェルから、ドイツ軍の潜水艦U96が出港した。総勢43名の若き乗組員たちは、緊迫した空気の流れる船内で魚雷の恐怖や続発する…

東京の空の下には

東京の空の下には 1955年 蛭川伊勢夫監督 物語 東京のとある下町の片隅で、易断所を経営する1人の中年の占い師。彼は仲良くなった酒場の女将に惹かれていたが、彼女に対し金のある別の男との結婚を勧める。やがて別の男性と婚約した彼女と共に旅立つことを決…

犬神家の一族

犬神家の一族 1976年 市川 崑監督 物語 旧家の名士・犬神佐兵衛の遺言状が公開されるが、莫大な遺産の相続者は佐兵衛の恩師の孫娘である野々宮珠世と結婚した者と記されていた。佐兵衛の孫にあたる3人の男はそれぞれ珠世を我が物にしようと企むのだが、やが…

野性の証明

野性の証明 1978年 佐藤 純彌 監督 物語 東北の寒村で大量虐殺事件が発生。唯一生き残った少女・頼子はショックから記憶喪失となっていたが、当時山中でサバイバル訓練を行っていた自衛隊員・味沢に引き取られる事になる。退役した味沢と頼子は地方都市で平…

人間の証明

人間の証明 1977年 佐藤純彌 監督 物語 東京で殺害された黒人青年ジョニー・ヘイワード。彼が最期に残した言葉「ストウハ」を頼りに、日米をまたにかけて捜査を続ける刑事(松田優作)たち。やがて、戦後の混乱による母と子の悲劇があらわになっていく。 「…

散り行く花

散り行く花 1919年 D・W・グリフィス監督 物語 仏教を広めるため、中国からロンドンに渡った中国人青年チェン・ハンは、しかし厳しい現実に直面し、スラム街で店番をしながら阿片を吸うような生活を送っていた。同じスラム街で暮らす少女ルーシーは、ボクサ…

大菩薩峠

大菩薩峠(第一部 / 第二部 / 完結篇)67年-69年 内田吐夢 監督 物語 大菩薩峠の頂上、黒紋付着流しの机龍之助は唐突に老巡礼を斬り捨てた。祖父の死に驚く孫娘のお松は怪盗七兵衛に助けられる。御嶽山奉納試合の対戦相手である宇津木文之丞の妻から「試合に…

飢餓海峡

飢餓海峡 1965年 内田吐夢 監督 物語 昭和22年に青函連絡船沈没事故と北海道岩内での大規模火災が同時に起きる。火災は質屋の店主を殺害し金品を奪った犯人による放火と判明。そして転覆した連絡船からは二人の身元不明死体が見つかった。それは質屋に押し…

家族の肖像

家族の肖像 1974年 ルキノ・ヴィスコンティ監督 物語 ローマの豪邸にひとり静かに暮らす老教授。その邸宅には、18世紀イギリスで流行した「家族の肖像」という家族の団らんを描いた絵画が飾られている。そこへブルモンティ夫人とその愛人、夫人の娘らが転が…

小説 : 赤めだか

赤めだか / 立川談春 扶桑社 【物語】 17歳で天才落語家・立川談志に入門。両親の反対により新聞配達をしながら、「上の者が白いと云えば黒いもんでも白い」世界での落語家前座修業が始まる。三日遅れの弟弟子は半年で廃業。なぜか築地市場で修業を命じられ…

ムーンフォール

ムーンフォール 2022年 ローランド・エメリッヒ監督 物語 正体不明の力によって月が軌道から外れ、地球に衝突しようとしていた。地球滅亡となるその衝突まであと数週間という状況の中で、NASAの幹部で元宇宙飛行士の女性が立ち上がる。そして、2人の仲間とチ…

ピアノ・レッスン

ピアノレッスン 1993年 ジェーン・カンピオン監督 物語 19世紀半ば。エイダはニュージーランド入植者のスチュアートに嫁ぐため、娘フローラと1台のピアノとともにスコットランドからやって来る。口のきけない彼女にとって自分の感情を表現できるピアノは大切…

ジョジョ・ラビット

ジョジョ・ラビット 2019年 タイカ・ワイティティ監督 物語 第二次世界大戦下のドイツ。母のロージーと2人暮らしの10歳の少年ジョジョは、憧れのヒトラーユーゲントの合宿に参加する。想像上の友だちであるアドルフの叱咤激励を受けながら、クレンツェンドル…

アナザーラウンド

アナザーラウンド 2020年 トマス・ビンターベア監督 物語 冴えない高校教師のマーティンと3人の同僚は、ノルウェー人の哲学者が提唱した「血中アルコール濃度を一定に保つと仕事の効率が良くなり想像力がみなぎる」という理論を証明するため、実験をすること…

ウルフ・オブ・ウォールストリート

ウルフ・オブ・ウォールストリート 2013年 マーティン・スコセッシ監督 物語 1980年代後半のウォール街。証券マンのジョーダン・ベルフォートは26歳で会社を設立すると、富裕層を相手にモラルを欠いた巧みなセールストークで瞬く間に会社を社員700人の大企業…

とんび

とんび 2022年 瀬々敬久監督 物語 時は昭和37年、瀬戸内海に面した備後市。アキラと名付けた息子のためにも、運送業者で懸命に働くヤスだったが、ようやく手にした幸せは、妻の事故死によって脆くも打ち砕かれる。悲しみに沈むヤスだったが、人情に厚い町の…