金魚のうたた寝

映画、漫画、小説などの話

近頃なぜかチャールストン

近頃なぜかチャールストン  1981年

岡本喜八監督

物語

非行少年・次郎は婦女暴行未遂で入れられた留置所で、ヤマタイ国閣僚と名乗る謎の老人たちと出会う。彼らは現代政府を見かねて組織を形成していた。釈放後、次郎の父・宗親の古い家をねぐらにしていた老人たちに対し、次郎の母親が彼らに立ち退きを迫り、次郎は老人たちと共闘することに・・・。

f:id:tomo2200:20211006125829j:image

f:id:tomo2200:20211012022942j:image

「日本のいちばん長い日」や「独立愚連隊」などで知られる岡田喜八監督の1981年の作品。政治風刺の効いたドタバタ喜劇。

f:id:tomo2200:20211012022933j:image

岡本喜八監督が、本作の製作動機を「近頃なにやらキナ臭くなったので」と語っていますが、1980年代、戦前戦中派が現役から引退して戦争体験が風化していく様子や、経済的な発展の中で薄れる政治意識など、当時の世相を風刺しているようですね。

f:id:tomo2200:20211012041042j:image

なんとなく(クリスタル)、なぜか(チャールストン)、理由も目的も無いのが、この時代の雰囲気でした。熱血が時代遅れになりクールな若者が増えてきたのですが、当時は「しらけ世代」とも呼ばれていました。

f:id:tomo2200:20211012041930j:image

ナンセンスな内容でしたが、軽妙なテンポで面白かった。この作品好きです。😊

小沢栄太郎とか田中邦衛やら財津一郎とか、今では懐かしい俳優ばかり。作品げ時代の雰囲気を映し出しています。公開時より、むしろ今観る方が新鮮な感じで、時が経つにつれ輝きを増す作品でないでしょうか。

※今年61本目の映画鑑賞。